UNREAL PYTHON|大量にパラメーターノードを作る!

マテリアル内にパラメーターノードをPythonで大量に作る方法を解説しました。

手動でパラメータを一つずつ作成する手間を省き、
大量のパラメータを一度に作成できます。

これにより、特に複雑なマテリアルを作成する際の作業時間を短縮できるでしょう。
例えば、カスタムステンシルバリューを使って複数の同パラメーターを作るケース…など。

管理人がYouTubeで解説!

https://www.youtube.com/watch?v=NbH5BvbgDJU

サンプルコード

import unreal

# 選択したマテリアルを取得する
editor_util = unreal.GlobalEditorUtilityBase.get_default_object()
assets = editor_util.get_selected_assets()
materials = unreal.EditorFilterLibrary.by_class(assets, unreal.Material)
material = materials[0]

# パラメーターを作成する
for i in range(1, 11):
    scalar_parameter =\
        unreal.MaterialEditingLibrary.create_material_expression(
            material,
            unreal.MaterialExpressionScalarParameter,
            -200.0, 
            100 * (i-1)
        )
    scalar_parameter.set_editor_property("parameter_name", "Width {:0=2}".format(i))
    scalar_parameter.set_editor_property("sort_priority", i)
    scalar_parameter.set_editor_property("group", "Base Color Line")

このPythonスクリプトを使用することで、
Unreal Engineのマテリアルエディタに多数のスカラーパラメータを効率的に作成できます。

Pythonでパラメーターを作るメリット

  • 自動化による効率化
    手動でパラメータを一つずつ作成する手間を省き、
    大量のパラメータを一度に作成できます。
    これにより、特に複雑なマテリアルを作成する際の作業時間を大幅に短縮できます。
  • 正確性向上
    スクリプトを使用することで、パラメータの名前や配置を正確に制御できます。
    手動での作成にありがちなタイプミスや配置ミスを防ぎ、マテリアルの管理を容易にします。
  • 柔軟性
    スクリプトのパラメータを変更することで、
    作成するパラメータの数、名前、配置などを自由にカスタマイズできます。
    これにより、様々なマテリアル作成のニーズに対応できます。
  • 再現性
    スクリプトを使用することで、
    同じパラメータ構成のマテリアルを簡単に再現できます。
    これにより、プロジェクト間でのマテリアルの共有や再利用が容易になります。

まとめ

Pythonでパラメーターを使って作るメリットは、
Sort PriorityとGroupも設定できることです。
これは手作業でやるのはかなり面倒くさいんですよね。
先にパラメーターの設計ができていれば自動で作る恩恵は大いにあるでしょう。

是非、試してみてくださいね。

おすすめ書籍

Unreal Engine 5 では、Python 3 を採用しています。
Python初心者には少しオライリーの書籍は難しい書き方?翻訳?なのですが、
ガチでやりたい方にはオススメします。
また、以前の私のように知識がPython2で止まってるー!って方にもオススメです。

関連記事

  1. 単眼深度推定とは?様々なモデルの紹介とUnreal Engine 5で使ってみた!

    2024-04-03

  2. Hello! GLSL Shader!

    2024-04-06

  3. YouTubeやWordPress用画像をお手軽に作りたい!Photoshopのアクションとドロップレットで自動化チャレンジ

    2021-01-12

  4. GDC2018の講演から学ぶ『Horizon Zero Dawn』四足動物の後ろ足IK

    2021-01-04

コメントをお待ちしています。

コメント

ABOUT

テクニカルアーティストの為のまとめサイトです。

本サイトでは、『YouTube ✕ Blog』を中心に
情報発信をしていきます。

また、テクニカルアーティストとしての様々な
ライフハック記事も投稿予定です。

限定情報会員

PATREONでは、限定情報やサンプルファイルの配布も行っています。登録頂けると更新頑張れます。支援の方よろしくお願いします。


免責事項

本ウェブサイト内で公開している全ての情報の有用性や安全性については当方は一切の保証を与えるものではありません。
利用したことによって引き起こる直接および間接的な損害に対して当方は一切責任を負うものではありません。
全て自己責任でご使用ください。

3DCGBOOK出版

BOOTHで技術書を販売利しております。







スポンサー

ページ上部へ戻る