Maya C++ 入門② | 単純なコマンドプラグインを作成しよう!
今回は、Maya APIを使って単純なコマンドプラグインを作成してみましょう。前回はマクロを使ったコマンドプラグインの登録でした。今回はマクロではなく自前で実装していきましょう。MPxCommandというのを使います。
今回は、Maya APIを使って単純なコマンドプラグインを作成してみましょう。前回はマクロを使ったコマンドプラグインの登録でした。今回はマクロではなく自前で実装していきましょう。MPxCommandというのを使います。
今回は、Maya APIを使って単純なコマンドプラグインを作成してみましょう。PythonではなくC++を使い、Visual Studio 2017のプロジェクト設定方法から行います。
Mayaオペレーション高速化マニア(?)の私です。ポップアップメニューをホットキーに登録するのが便利でよく使っているので、皆さんにも試してみてほしく解説してみましたー。
再帰的とは何か?再帰関数をMaya Pythonで使って、末端ジョイントを取得する方法を紹介します。
© 2020 3DCGBOOK. All Rights Reserved.
最近のコメント