キューブ1個で15分で作る!ビル景観のプロトタイピング!

ビルの景観を手作業で作るのって結構難しいですよね?
ビルの景観の雰囲気作りならMayaのMASHやSubstanceを使えばサクッと作れます。

プロトタイピングはMASHやらプロシージャルに強いツールを使って即座に行い、
本番のデータとすぐに差し替えるようなワークフローは背景では必須です。

なので今回はMASHを使ったビル景観のプロトタイピングについて紹介してみました。

管理人がYouTubeで解説!

Substance プラグインについて

Mayaにはたしかデフォルトで入っていたはず…。ですがうろ覚えです。
もし使っているMayaにSubstance関連のプラグインが存在しなければ以下からダウンロードしましょう。

Substance in Maya | Substance 3D

ArnoldのSkydome Light

今回、ArnoldのSkydome Lightを使いHDRIを利用しました。
もし手元にHDRIがなければ、HDRIは以下のようなサイトからダウンロードすることができます。

Poly Haven

こちらのウェブサイトのHDRIにはDynamic Range表記もあるので個人的に好きです。

まとめ

MayaにはMASHやSubstanceプラグイン、Arnoldといった協力なものが揃っています。
割とMayaには組み合わせれば協力な機能がたくさんあるので是非是非使ってみて下さいね。

<余談>
MayaのBoss?Wave Generatorとか…私も使ったことないですがどうなんだろう…。
Mayaはしれっと謎のプラグインが追加されていますよね…。

関連記事

  1. Maya C++ 入門 | 単純なプラグインを作成してみよう!

    2022-06-14

  2. Bifrostでレイキャストしてみよう!

    2020-12-18

  3. ダイナミックジョイント(nHair, SoftBody)の作り方を解説するよ!

    2020-10-21

  4. シミュレーションを使ったモデリングテクニック

    2021-07-27

コメントをお待ちしています。

コメント

ABOUT

テクニカルアーティストの為のまとめサイトです。

本サイトでは、『YouTube ✕ Blog』を中心に
情報発信をしていきます。

また、テクニカルアーティストとしての様々な
ライフハック記事も投稿予定です。

限定情報会員

PATREONでは、限定情報やサンプルファイルの配布も行っています。登録頂けると更新頑張れます。支援の方よろしくお願いします。


免責事項

本ウェブサイト内で公開している全ての情報の有用性や安全性については当方は一切の保証を与えるものではありません。
利用したことによって引き起こる直接および間接的な損害に対して当方は一切責任を負うものではありません。
全て自己責任でご使用ください。

3DCGBOOK出版

BOOTHで技術書を販売利しております。







スポンサー

ページ上部へ戻る