ShaderFXをはじめよう!頂点(バーテックスシェーダー)編

Maya ShaderFXの使い方を紹介しました。
今回はShaderFXで頂点を動かす方法を紹介しました。

以下の3つを紹介しています。
・ShaderFXで頂点を動かす方法
・ノイズテクスチャーを使って頂点を動かす
・頂点カラーを利用して強さとタイミングを調整する

Mayaでもノードベースでシェーダーが開発できますよ!
是非触ってみてくださいね。

管理人がYouTubeで解説!

例1:ノイステクスチャーで動かすノード構成

例2:頂点カラーで強弱とタイミングをずらす(赤:強さ、緑:タイミングずらし)

参考書籍

ShaderFXそのものには本はありません。
ただ、だいたいノードベースのシェーダーエディターで行うことはどのアプリでもほぼ同じです。

その中でも一番わかり易いのは以下の書籍です。
UE4で実際にノードを組んだ後にShaderFXでも組んでみると理解が深まりますよ!

関連記事

  1. 処理の前後に別の処理を挟む?デコレータとWith文

    2021-01-09

  2. インポート時にマテリアルインスタンス自動生成&テクスチャ自動セット!

    2022-02-02

  3. FORTNITEな建築マテリアルをつくる

    2021-10-25

  4. 機械学習デフォーマ(ML Deformer)を使ってみよう!

    2022-09-22

コメントをお待ちしています。

コメント

ABOUT

テクニカルアーティストの為のまとめサイトです。

本サイトでは、『YouTube ✕ Blog』を中心に
情報発信をしていきます。

また、テクニカルアーティストとしての様々な
ライフハック記事も投稿予定です。

限定情報会員

PATREONでは、限定情報やサンプルファイルの配布も行っています。登録頂けると更新頑張れます。支援の方よろしくお願いします。


免責事項

本ウェブサイト内で公開している全ての情報の有用性や安全性については当方は一切の保証を与えるものではありません。
利用したことによって引き起こる直接および間接的な損害に対して当方は一切責任を負うものではありません。
全て自己責任でご使用ください。

3DCGBOOK出版

BOOTHで技術書を販売利しております。







スポンサー

ページ上部へ戻る