長さを固定するスライドチェーンリグを作る

長さを固定しつつ、スライドもできるチェーンリグを作ってみます。
NURBS上を沿うリグは使い所が多く結構便利ですよ。

例えば、腕が上がったときに服も同時に上がるような仕組みを作ることもできます。
何かが動くと何かも動くような仕組みを作るとキャラクターはより品質高く見えます。

是非、試してみてくださいね。

管理人がYouTubeで解説!

Patreonでサンプルリグ配布しています。

Patreonで今回動画のサンプルリグを配布しています。登録頂けると更新頑張れるので是非よろしくお願いしますー!

MASHのインスタンスをジオメトリに変換!

MASHメニューの中に
「Bake Instancer to objects」というコマンドがあります。

このコマンドを使うことでインスタンスが1つ1つの
ポリゴンに変換され、ピボットの位置も維持できます。

Replace Objectsコマンドはとても便利!

修正 > オブジェクトの置き換え(Modify > Replace Objects)

Replace Objectsは、選択したノードを最後に選択したノードに置き換えるコマンドです。
これを利用することで変換したMASHインスタンスのポリゴンを利用して、サクッとジョイントに置き換えることができます

お手軽リネーム

Status Lineにあるいろいろできるボックス(?)はいろいろできます。
こちらで複数ノードのリネームができます。

動画内で使った便利かもしれないスクリプト

from maya import cmds

# ジョイントとポリゴン、1つ1つバインドする
rings = cmds.ls(orderedSelection=True)
joints = [ring.replace("ring", "joint") for ring in rings]
for ring, joint in zip(rings, joints):
    cmds.skinCluster(ring, joint, tsb=True)

# 選択したジョイントを階層にする
joints = cmds.ls(orderedSelection=True)
for i in range(len(joints)-1):
    cmds.parent(joints[i], joints[i+1])

関連記事

  1. Substance PainterとMayaでの見た目を可能な限り近づけてみる!

    2021-03-24

  2. スキンウェイト効率のための神ツール!brSmoothWeights!

    2021-06-07

  3. マウスから手を離さないで!ポップアップメニューを改造で高速化!

    2021-05-25

  4. Maya C++ 入門③ | 単純なコマンドプラグインを作成しよう!

    2022-08-02

コメント

ABOUT

テクニカルアーティストの為のまとめサイトです。

本サイトでは、『YouTube ✕ Blog』を中心に
情報発信をしていきます。

また、テクニカルアーティストとしての様々な
ライフハック記事も投稿予定です。

限定情報会員

PATREONでは、限定情報やサンプルファイルの配布も行っています。登録頂けると更新頑張れます。支援の方よろしくお願いします。


免責事項

本ウェブサイト内で公開している全ての情報の有用性や安全性については当方は一切の保証を与えるものではありません。
利用したことによって引き起こる直接および間接的な損害に対して当方は一切責任を負うものではありません。
全て自己責任でご使用ください。

3DCGBOOK出版

BOOTHで技術書を販売利しております。







スポンサー

ページ上部へ戻る