動画の概要
Unreal Engine 4を利用したマテリアル入門2回目です。
UE4はバージョン4.25.3を利用しています。
・#1の宿題の答え合わせ
・LERPの使い方
・LERPでRGB別にテクスチャブレンドしてみる
・フレネルを使った発光表現を作ってみよう!
・フレネルを使ったトゥーンマテリアルを作ってみよう!
#1の宿題の答え合わせ

#2のサンプルデータ
今回使ったデータを用意しておきました。
利用してみて下さい。
#2で作ってみたノード構成(但し、一部動画と異なります。)
テクスチャを作ったシンプルなLERP


白、黒、50%グレーの情報に
出力される結果
RGBチャンネルを利用したテクスチャブレンド


フレネル×LERPの組み合わせ

パラメーターにして、マテリアルインスタンスで調整する方が高速でに見た目の確認ができます。

フレネルでトゥーン

面白いですよね。

#2の宿題
上記のフレネルのトゥーンマテリアルを拡張して
色付きのトゥーンマテリアルを作ってみましょう!

Unreal Engine 4のおすすめ書籍
マテリアルを覚えるためには必須という書籍を紹介しておきます。
最もオススメなのは、
「Unreal Engine 4 マテリアルデザイン入門」です。
これは間違いないです。
初学者は持っていて損はないでしょう。
私も最初はこの本から学びましたが、
わかりやすくまとまってて大変助けられました。
コメント